デ・リーフデ会
盲導犬を理解するための講演会
日時 | 2024年10月23日(水) |
---|---|
場所 | オランダ王国大使公邸 |
2024年10月23日、オランダ大使公邸で、「盲導犬を理解するための講演会」が開催され、ヒルス ベスホー・プルッフ駐日オランダ王国大使より開会のお言葉を頂きました。当講演は、盲導犬ユーザーの須貝守男氏と日本盲導犬協会スタッフ3名を招き、英語で行われ、会の名誉監事である大使夫人ルイーズさんを含め30名が熱心に聴講。須貝氏の肉声と、スタッフの丁寧な説明で、盲導犬に対しての“よくある誤解”「盲導犬は短命?」「ペットに比べて自由がない?」・・などを、ゆっくり氷解させてくれました。また、訓練を再現したPR犬のデモンストレーションには、聴衆から思わず微笑みがこぼれました。大使ご夫妻には、会場をご提供の上、お心のこもった懇親会までご用意頂いたことを感謝いたします。
最後に、王立オランダ盲導犬協会(KNGF)から、温かな友好のメッセージも届き、会場で皆様に披露されたことを申し添えます。
最後に、王立オランダ盲導犬協会(KNGF)から、温かな友好のメッセージも届き、会場で皆様に披露されたことを申し添えます。